https://www.remote-oasis.jp/event04

\その悩み先輩移住者へ直接相談してみませんか/
2022/11/10 19:00開始 移住のリアル
presented by Oasis
メタバース空間「Oasis」内に、千葉県いすみ市・勝浦市の移住経験者の方々をゲストにお招きし「移住のリアル」をテーマに語り尽くすイベントです。実際に移住をしてみないとわからない失敗談や苦悩についても赤裸々に語っていただきます。
当日は、可能な限り登壇者や参加者同士での交流も行って頂ければと思っています!
今回のイベントでは、主催者からの一方的なトークだけでなく、座談会や個別相談なども可能なです。ネットに出ている情報では不安に感じられている方々にとっては、ここでしか聞けないリアルな情報やお悩み相談などもして頂けます。
※もちろん聞くだけでのご参加でも問題ございません。
【概 要】
開催日時:2022年11月10日(木)19:10~21:00
参加人数:30名まで(先着順となります)
参加条件:「これから移住を検討される方」から「すでに移住をされている方」までご参加頂けます。
【開催場所】
バーチャルプラットフォーム「Oasis」@イベントフロア
【参加方法】
本お申込みフォームにご入力頂いたメールアドレス宛に、イベント開催前日までに招待メールを送信致します。ログインURLと初期パスワードが記載されていますので、ログインを下さいませ。
マニュアルをご確認下さい
【注意事項】※必ずご確認をお願いします。
・PC参加の方は、Google Chromeでのご利用をお願いします。
・VPN環境などでのご参加の場合、ご利用を頂けない場合がございます。
ネットワーク管理者へお問合せ頂くか、独立したネットワーク環境でご利用下さい。
・iPhoneとiPadでご参加の方は、appstoreよりアプリのDLをお願いします。
https://apps.apple.com/jp/app/id1632366409
※事前に、ログインの確認をさせて頂きますのでご不安な方はお問合せ下さい。
イベント開催30分前より会場を開放しております。
【内 容】
18:30~ 開場
19:10~ イベント開始
20:30~ 交流会(登壇者と直接お話し頂けます)
21:00 イベント終了
登壇者紹介(いすみ市)

辻田 知則
札幌市出身。2021年4月より北海道からいすみ市へ移住。移住後は地域おこし協力隊としてWEB販売・集客の支援を行っています。2022年7月からは、地域PRをする会社を設立し、二足の草鞋で奮闘中!〜地域のミライを、織りなす。(株)ORINUS

行武 亜沙美
徳島県生まれ香川育ち。千葉県いすみ市のコワーキングコミュニティ「hinode」を拠点に活動するコミュニティマネージャー。人生の選択肢を広げるキャリアスクール「ワークキャリア 」取締役社長

三星 千絵
千葉県生まれ。大学卒業後、東京での会社員を経て2011年、千葉県いすみ市へ移住。株式会社スターレット代表。「今あるモノで、まだないコトを」テーマに、ローカル軸を置き、シェアからうまれる新しいコトを提案中。
古民家シェアハウス星空の家 管理人
星空の小さな図書館 館長
登壇者紹介(勝浦市)

齋藤 祐之介
2020年8月に東京都大田区より、奥さんと2人のお子様と共に勝浦市へ移住。
移住後はご夫婦で、アットホームな飲食店&キャンプ場を経営。

堀口 智子
都会の高層ビルの中で時間に追われながら働く毎日に疑問を抱き、2017年11月に千葉県勝浦市に移住。 建築士事務所を開設し、少しづつ地域の既存住宅に関わるように。2018年いすみエコミュージアム活動を開始し、小学校での講座開講や地域情報誌「いすむすび」を発刊。

大和田里奈
福島県出身、埼玉県育ち。2020年にフリーランスへと働き方を変えたことをきっかけに、地方移住に興味を持つ。2021年10月、東京都から勝浦市へ移住。 現在は勝浦市地域おこし協力隊として移住定住促進のPR業務を担当。また、フリーランスの動画クリエイターとしても活動。